妊娠中の夫婦にとって、
という声をよく聞きます。
私たち夫婦も、
夫婦2人の思い出づくりをしたいと思い、マタニティ旅行をしました。
今回は、マタニティ旅行したいという夫婦向けに、
『マタニティ旅行で、気をつけておきたいポイント』をご紹介します!
いつならOK? 妊娠初期はNG!?
つわりが治って、体調が優れたタイミングがベスト!
妊娠初期や後期は避けて、安定期(16週〜28週)に計画しましょう!
- 妊娠初期は流産の可能性も高い
- 妊娠後期はお腹が張りやすく、負担が大きい
気をつけること 客室露天風呂がオススメ!?
事前に医師に相談する
体調良いから問題ない!と自分で決めつけず、旅行前に主治医に相談しましょう!
ゆとりのある計画で、こまめな休憩を心がける
つわりが治って、体調が優れるようになったからといって、急にアクティブに動くと負担がかかってしまいます。
ゆとりのある計画を立てて、1時間に1回は休憩するといったこまめな休憩を心がけましょう!
妊婦NGの食べ物は避ける
旅行中は、妊婦さんの体に負担のかかりやすい「刺身」や「ナチュラルチーズ」を食べる機会が増えます。
後で気づいて後悔する前に、食事のメニューを確認しましょう!
事前に、妊婦であることを伝えておくと、別の料理に変えてくれることが多いです。ためらわず、妊婦であることを事前に伝えておきましょう!
長風呂しない
妊娠中は、非常にのぼせやすく、転倒リスクが高くなります。
温泉に入る場合は、長風呂は避けましょう!
好きな時間に好きなだけお風呂に入れる『客室露天風呂付き』がオススメです
何かあったときに病院に行ける距離で計画を
体調が悪化したときに、病院に駆け付けられるようかかりつけの病院から2〜3時間以内の近場で計画するのがベストです。
2〜3時間以上の遠出をする場合は、近くの病院も調べておきましょう!
また、保険が使えない可能性があるので、海外はオススメしません。国内で検討しましょう!
旅館に妊婦であることを伝える
妊婦であることを、旅館に伝えておくと、「サービスやおもてなし」を受けられることがあります。
- カフェインレスの飲み物に変更
- 刺身などの生モノを火の通った料理に変更
- パジャマなどのマタニティ用品の用意
また、マタニティプランを選ぶのも1つの選択です。
持ち物リスト 忘れがちなポリ袋も!
- 保険証
- 母子手帳
- ポリ袋
- 処方薬
- サプリメント
- 保湿クリーム
保険証や母子手帳はもちろんですが、急な体調の変化に対応できるようポリ袋は用意しましょう!
また、葉酸などのサプリメントを飲んでいる場合は、小分けにして携帯すると良いです。
最後に 〜念入りな計画で楽しみましょう!〜
最後までお読みいただきありがとうございました。
夫婦2人のせっかくの旅行です。
無理せず、余裕のある計画で、マタニティ旅行を楽しみましょう!
コメント