こんにちは
ラボサラです。
室内に観葉植物を置いてみたいけど、オシャレに置きたい
観葉植物を置いてて、雰囲気を変えたいけど、鉢を植え替えるのは面倒・・・
という人もいるのでは?
今回はそんな皆さん向けて、HitoHanaの鉢カバーをオススメします。
良いところ・残念なところも紹介しますので、鉢カバーが気になっていた方の参考になればと思います。
HitoHanaの良いところ
オシャレ
陶器の質感がしっかりしていて、高級感があります。
室内に置いくと、引き締まります。
安い
鉢カバーを他のサイトで買うと、高い場合が多いです。
迷った鉢カバーはこちら。値段は1万円強。やはり値段が高かったです
リンク
HitoHanaの残念なところ
鉢カバーにも、底穴が有り
残念ながら、鉢カバーといえど、穴あり穴なしのものがあります。
私自身、鉢カバー=穴がないものと思っていました。
届いた鉢カバーには底穴がありました・・・本当にどうしようか焦りました。
室内のインテリアとして使用するためには、2つの方法があります。
同梱されるプラスチック受皿を利用する
HitoHanaで鉢カバーを購入すると、水受け用のプラスチック皿が同梱されます。
これが微妙。
せっかくオシャレな鉢カバーにプラスチックの受皿は合わないです。
そのため、私はもう一つの鉢カバーのなかに受け皿を入れる方法で室内に置いています。
鉢カバーのなかに受皿を入れる
受皿を別途購入し、鉢カバーのなかに入れる方法です。
この方法の場合、受皿が見えることなくオシャレにインテリアとして取り込めます。
別途受け皿の用意が必須と考えて良さそうです。
まとめ
インテリアグリーンの雰囲気を変えたい!
鉢カバーを検討している!
という方には、オススメのHitohanaを紹介しました。
オススメな理由と注意点
- オススメ理由①:高級感があり、おしゃれな鉢カバーを多数ラインナップ
- オススメ理由②:価格が安い(1万円以下の鉢カバーも多数)
- 注意点:鉢カバーにも底穴がついているものがある。室内利用するためには、受皿が必要。
皆さんもおしゃれな室内にするためにも鉢カバーはいかがでしょうか?
コメント