こんにちは
ラボサラです。
みなさんはコーヒー好きですか?
手回しグラインダー面倒だと思ったことありませんか??
毎日朝5分、睡眠時間や準備に当てたいと思ったことありませんか??
そんな方におすすめな電動グラインダーを紹介します。
デロンギKG79Jのメリット
安い!楽!簡単!こんなコーヒーグラインダーが欲しいって方におすすめなのが、
デロンギKG79Jです!
価格が安い
5000円~7000円程度で購入できます(2021/3/10現在)
毎日、5~10分時短できる家電が1万円かからず購入できるのは、是非検討の余地がありです!
毎日挽きたてを飲める
デロンギKG79Jには、
・ボタン1つで簡単
・飲みたい分だけ挽ける
・飲みたい分だけ挽ける
といったメリットがあります。
毎日挽きたてのコーヒーを飲みたい方には嬉しい機能です。
毎日、ボタン一つで飲みたい分だけ挽くことができます。
私も毎朝・毎晩の1日2回、挽きたてのコーヒーを飲んでいます。
挽きたてのコーヒーは、別格に膨らむので、コーヒーを淹れるのも楽しいですよ!
買ってきた豆をそのまま投入可能
デロンギKG79Jは100g分の投入口があります。
お店で豆を買ってきて、そのまま投入できます!
つまり、
缶や瓶などの保存容器に入れて保管しなくていいんです!!
毎回毎回、いっぱい分をグラインダーに入れて、挽く・・・
なんて作業から卒業できます
デロンギKG79Jのデメリット
たくさんのメリットが有る デロンギKG79J ですが、
一点だけ、気になる点があります。
それは、
ケースに挽いた豆が付着します
付着した豆を週1回?月1回?程度はブラシで清掃する必要があります
まとめ
おすすめできる人
- 毎日挽きたてのコーヒーを飲みたい
- 電動のグラインダーを試したい
- コーヒーを挽く時間を削減したい
みなさんも電動のグラインダーで、コーヒーライフを楽しみませんか?
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
今後も様々な情報を発信していきますので、よろしくおねがいします。
コメント